37件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

山口市議会 2020-12-09 令和2年第5回定例会(4日目) 本文 開催日:2020年12月09日

2018年に閣議決定された第5次エネルギー基本計画では、2030年までの中期目標である温室効果ガス26%削減に向けて、再生可能エネルギー主力電源化に向けた取組省エネルギー社会の構築などとともに、水素社会実現に向けた取組抜本強化が挙げられています。水素次世代エネルギーとしてこれほどまでに注目されるのはなぜでしょうか。

下関市議会 2020-03-03 03月03日-02号

本市としましても、この実証事業において得られた知見ネットワーク活用しながら、水素社会実現に向けた取り組みについて普及啓発に努めてまいりたいと考えております。以上で1回目の林議員の御質問にお答えさせていただきました。よろしくお願いいたします。 ◎教育長児玉典彦君)  それでは、ICT活用のための本年度並びに今後の整備方針についてお答えします。

周南市議会 2018-02-27 02月27日-02号

そして、本市では、いずれ絶対やってくる水素社会が到来するまでの間、市内で多くの実証事業が行われているぞ。そして、豊富に水素がつくられていると。こういうメリットを生かして、今いろんなこと取り組みをされている、取り組みをしようとされている方、事業者がおられるんですが、地元の中小企業、これがいち早く水素関連産業へ進出するための支援を行う。そして、さまざまな国の実証事業にもチャレンジする。 

萩市議会 2018-02-27 02月27日-04号

政府は昨年12月、水素を主要な燃料として利用する水素社会世界に先駆けて実現するための水素基本戦略をまとめた。水素活用を本格的に広め、世界地球温暖化取り組み日本がリードしたいとの主張である。同基本戦略では2030年ごろまでに水素発電を商用化し、原子力発電所1基分に相当する100キロワット規模の発電を目指すとしている。

周南市議会 2017-12-12 12月12日-05号

それではまず、1問目でございますが、水素社会実現に向け、具体策問題点を問う。昨年の12月議会でも同僚議員が何人か質問しておりますので、重複するところはなるべく避けていただければ結構でございます。そのうちの具体的なアとして、経年別投資額とこれまでの累積投資額項目別に問うと。あまり細かい項目は私期待しておりません。全体でスタートしてから3年ですか、4年ですか。

萩市議会 2017-12-05 12月05日-04号

くなりましたが、問題の1、太陽光発電を利用したソーラー水素パワーステーション設置についてですが、太陽光発電水素を生産し、燃料電池自動車FCVへの供給や非常時に防災基地活用する地方都市用小型ソーラー水素ステーションを開発した山陽小野田市の長州産業への視察を10月11日に視察希望議員7人で行き、石炭や石油の時代から化石燃料に頼らないCO2大量排出時代を脱却して再生可能エネルギー活用する時代水素社会

下関市議会 2017-09-27 09月27日-06号

今後のことでございますが、事業期間の終了後の施設の取り扱いについては現在未定でございますが、国におきましても水素社会実現に向けた基本戦略の策定に着手し、例えば水素ステーション設置に関するさまざまな規制緩和に向けた検討等も行われております。 地球温暖化対策は喫緊の課題でございまして、CO2排出量削減には、再生エネルギー水素エネルギー等利活用推進が不可欠でございます。

下関市議会 2017-09-21 09月21日-02号

本市といたしましては、約2年半の実証期間の間、実証機器の運用を行い、得られた知見ネットワーク活用して、従前から行ってまいりました市民を対象とする水素エネルギー勉強会講演会等の開催を検討するほか、地球温暖化対策の観点からも、水素社会実現に向けた取り組み施策についても、普及啓発に努めてまいりたいと考えております。以上です。 ◆平田陽道君  ありがとうございました。

下関市議会 2017-03-02 03月02日-05号

審査の過程において、委員から、環境省委託事業である地域連携・低炭素水素技術実証事業の今後についてただしたところ、執行部から、国が描いている構想では、今後の水素社会を見据え、水素ステーションなどのインフラ整備し、移動体燃料をガソリンから水素へ変えていくことによって地球温暖化対策に寄与することを目指しているとの答弁がなされております。 

周南市議会 2017-02-28 02月28日-02号

水素社会実現に向けた普及啓発の一環で始まったこれらの事業は、現時点でどのような効果があったと言えるでしょうか。御答弁お願いいたします。 ◎経済産業部長弘中基之君) 水素利活用推進事業でございますけれども、御承知のとおり、環境省委託事業でさまざまな水素機器を使った実証事業を進めているところでございます。

下関市議会 2017-02-16 02月16日-03号

本市にとりまして、水素を日常の生活産業活動利活用する社会、いわゆる水素社会実現、これは市域における省エネルギー環境負荷低減に大きく貢献する可能性があるという、それと同時に水素供給インフラ整備水素関連製品研究開発事業化ということで、地域産業の振興にも貢献するものと考えております。 現在、多くの自治体によって水素利活用に向けた研究実証が取り組まれております。

萩市議会 2016-09-06 09月06日-04号

最後、3番目の質問ですが、低炭素社会に向けて、農地で電気と作物をつくるソーラーシェアリング助成措置をについてですが、公明党はクリーンエネルギー普及を進め、原発に依存しない社会を目指していますが、燃やしても地球温暖化の原因となる二酸化炭素、CO2が排出されない水素活用した水素社会その実現に向けて、家庭用燃料電池システムの低コスト化や、燃料電池自動車普及水素ステーション設置に取り組むことや

萩市議会 2016-03-07 03月07日-03号

最後の、水素社会実現に向けた取り組みについてですが、東京都は2020年の東京五輪パラリンピックを、水素社会のモデルにしようと先進的な取り組みをし、日本全体に波及していくことを目指しています。水素次世代クリーンエネルギーと呼ばれ、生活産業活動水素活用する社会には、主に4つの利点があると言われます。1つ目効果的な発電で省エネに貢献。2つ目輸入依存を脱してエネルギーの安全、安定供給

山口市議会 2015-12-09 平成27年第5回定例会(4日目) 本文 開催日:2015年12月09日

山口県においては、低炭素社会の切り札として水素燃料燃料電池自動車実用化推進し、補給施設として水素ガスステーション設置周南市でスタートするなど、先進的な取り組みを始めており、本市としても予算編成方針周辺市街地の住環境の魅力向上の中で、水素社会実現をとうたわれて、新たな事業として何らかのアクションを進めておられるものと推察いたします。

  • 1
  • 2